眼の疲れはメガネが原因かも!?-「眼精疲労」のお話し

眼を酷使すれば、疲れ眼も「仕方がない」と思っていたり、
「この疲れを何とかしたい」といろいろやってみたけど…治らない、
その“疲れ眼”の原因は「合わないメガネ」を使っていることが原因かもしれませんよ。

「眼精疲労」感じていませんか?

疲れ眼チェック

なんとなく眼の疲れを感じてはいませんか?まずはあなたの眼の状態はどのような状態なのでしょうか。
「眼精疲労信号」チェックで確認してみましょう。ご自身の日々の生活を振り返って、以下の質問で当てはまった項目は何個ですか?

眼精疲労信号チェックリスト
0~1あてはまる方
眼精疲労はなさそうです
あまり眼は疲れていないようです。この状態を保つように心がけて下さい。
2~4当てはまる方
注意!油断しないように
眼に疲れを感じることがありませんか?現在の症状が続くと、眼精疲労になる可能性があります。
5~8当てはまる方
要注意です!
眼に疲れを感じることが多いようです。早めにケアをして疲れを解消した方がいいかもしれません。
9~16あてはまる方
危険な状態です!
眼が大変疲れているかもしれません。眼を休ませたり、アイケアをすることをおすすめします。

疲れ眼と眼精疲労の違い

朝起きてから眠るまで活動している眼。近くを見たり遠くをみたり酷使している眼は、ぼやけたりかすんで見えたりするときありますよね?そのほかにも眼が重い、眼の充血、眼が乾燥しているなど、眼のトラブルは多くの方が経験していると思います。

「眼が疲れる」「眼が痛い・重い」症状がでたときに休憩したり、眠ったりして症状が治る場合は『疲れ眼』です。しかし休息しても疲れ眼が改善せず、頭痛・肩こり・吐き気などその症状が続くようでしたら『眼精疲労』と医学的には区別しています。

看護師のイメージ

眼精疲労はどうしてなるの?

原因としては「目の使い過ぎ」「度の合わないメガネやコンクトレンズを使っている」「老眼の進行」「ドライアイなど目の病気」「ストレス」などがあげられます。
眼のまわりには、眼球やまぶたを動かす6本の外眼筋という筋肉があります。このバランスが崩れると疲れ眼・眼精疲労につながり、これが原因で首、肩などの筋肉や神経に負担をかけ、肩こりになる場合もあるのです。

眼のまわりの筋肉のイメージ

眼の使い過ぎの原因はパソコン・スマホ

パソコンやスマートフォンなどのデジタル機器を多く使用することは眼の疲れにつながります。
画面を近距離でずっと見続けていることは、眼のまわりの筋肉が緊張している状態になり、疲れや眼がしょぼしょぼするなど違和感を感じたりするのです。

またパソコン作業は近距離の作業です。この作業が長期間続くことで、眼がその状況に適応してしまい、近視が進行することもあります。

スマホを捜査しているイメージ

合っていないメガネやコンタクトも眼精疲労の原因に

気づかないうちに進行した近視や老眼。眼に合わないメガネやコンタクトを使うとよく見えないだけでなく、眼によけいな負担をかけてしまい、眼精疲労の原因になってしまうのです。

30代後半から老眼による視力変化の症状が始まる時期です。肩こりや頭痛を訴える方の中には「今まで長くかけてきたメガネの度が急に合わなくなった」、「手元の書類やパソコンの細かい文字など、近くが急に見づらくなってきた」という老眼の初期症状もよく見られます。 疲労の緩和や治療も大事ですが、まずは老眼の進行、度数、メガネフレームは自分に合っているのかなど、使用しているメガネやコンタクトについて今一度、確認してみてはいかがでしょうか。

疲れを感じているイメージ
「メガネがあってないかも」「ピントが合わない」眼についてお悩みの方は、
あなたの眼の状態がトータル的にわかる「トータルアイ検査」を受けてみませんか?


トータルアイ検査をみる

※本検査(トータルアイ検査・トータルアイプレミアム検査・世代別検査)は、いずれもお客様に最適なメガネをご提供することのみを目的としたものであり、お客様の眼に関わる疾病の診断や診察をするものではありません。

眼のリフレッシュ方法

メガネ関連おすすめ情報