HYPER保証プレミアムサービス利用規約
第1章 総則
第1条【利用規約の摘要】
株式会社メガネスーパー(以下「当社」といいます。)は、本利用規約(以下、「本規約」といいます。)に基づき、利用者に対して「HYPER保証プレミアムサービス」(以下、「本サービス」といいます。) を提供いたします。
第2条【本サービスのお申込み】
当社がご提供する本サービスにご加入を希望されるお客様は、商品のお買上時または、お買い上げ後に、保証加入のお申込みをいただけます。なお、メガネスーパー通販サイトでも、本サービスの提供を行っております。
第3条【保証の請求権者】
本サービスの請求権者(以下「請求権者」といいます。)は、お買上保証商品の所有者とします。ただし、お買上保証商品の所有者と購入者が異なる場合、お買上保証商品購入後の譲渡等(転売を含みます。)の事実を当社が確認できないとき、あるいはその事実が正当な行為によらないとき(同業者等の転売目的のご購入による転売が行われたとき等。)は、本保証の対象外となります。
第4条【保証対象外商品】
以下の商品は本サービスの対象となりません。
1. 元来修理不能なもの。
2. 保証の対象物が特定できないもの。
※保証対象商品等詳細につきましては、当社の各店舗にてお問合せください。
※メガネスーパー通販サイトで取り扱いの保証対象商品等詳細につきましては、下記にお問い合わせください。
Eメール:shop@meganesuper.net
(午後6時以降のメールにつきましては翌日の午前10時以降の対応とさせていただきます。)
もしくは電話(0120-888-716 [フリーダイヤル] 年中無休 午前10時~午後6時)にお問い合わせください。
第5条【間接損害】
保証商品にかかる直接損害以外の以下のような間接損害については、当社は責任を負いません
1. 保証商品の瑕疵、故障または損傷に起因して生じた身体障害。(障害に起因する死亡を含みます。)
2. 保証商品の瑕疵、故障または損傷に起因して他の財物(ソフトウェアを含みます。)に生じた故障、損傷もしくは汚損等の損害。
3. 保証商品の故障または損傷に起因して、保証商品、その他の財物が使用できなかったことによって生じた損害。
第6条【本サービスの適用範囲および本規約の準拠法】
1. 本規約は日本国内においてのみ有効で、日本国の法令の定めるところに準拠し、解釈されるものとします。
2. 本規約に定めのない事態が生じた場合には、当社が信義に則り誠実に対応いたします。
第7条【本サービスの変更、解約】
本サービスは、保証期間の中途で変更や解約はできません。
第8条【個人情報について】
当社の個人情報保護方針についてはこちらからご確認をお願いいたします。
https://www.meganesuper.co.jp/guide/privacy/
第9条【業務委託先の監督】
当社は、ご本人の同意をいただいて取得した個人情報を第三者と共同利用する場合、もしくは業務を委託する為に第三者に提供する場合、当該第三者について調査のうえ必要な契約を締結し、当社と同様の情報管理を行うことを義務付けます。
第10条【個人情報の紹介・修正・削除等】
ご本人の個人情報の照会・修正・削除等を希望される場合には、下記の個人情報のお問合せ窓口までご連絡いただければ、ご本人であることを確認のうえで法令等に則り適正に対応させていただきます。 ※株式会社メガネスーパー 個人情報保護管理者:リテールサポートグループ
【個人情報お問い合わせ窓口】
住所:東京都中央区日本橋堀留町1丁目9番11号 NEWS日本橋堀留町6階
電話:0120-888-716
電話受付時間:平日の午前10時から午後6時まで
お問い合わせ窓口URL:https://www.meganesuper.co.jp/support/form/
第11条【法令、規範の遵守と本規約の見直し】
当社は、個人情報に関して適用される法令、規範を遵守すると共に個人情報保護をさらに徹底する為、本規約を適宜見直し改善に努めます。
第12条【本規約の変更】
1.当社は、本規約を変更する必要が生じた場合は、利用者に対する通知をもって変更できるものとします。
2.通知は当社Webサイト(URL:https://www.meganesuper.co.jp)での表示により行われるものとします。
3.変更後に本サービスを利用したときは、本規約の変更に同意したものとみなします。
第2章 本サービスの内容等
第13条【保障の内容】
本サービスは、以下のいずれかに該当する場合、請求権者に対し、フレーム、レンズともに各コースが定める上限金額内の新品代替品(保証商品と同一機種の商品、同一機種の商品が入手困難な場合は同等の商品(同等の商品とは、当社取扱いの同一用途の商品の中から、保証商品のお買上げ金額範囲内の同機種品もしくは同等品をいいます。)以下、本規約において同様とします。)の提供を保証するサービスです。
1. 保証商品が、お買上日より3年以内に、年齢、老眼、眼病等を原因とする見え方の変化によりレンズの交換が必要になった場合(以下、「見え方保証時」といいます。)
2. 通常使用によるフレーム、レンズの破損が発生した場合(以下、「品質保証時」といいます。)
3. 正常なご使用時、事故や火災による破損が発生した場合(以下、「破損保証時」といいます。)
4. 通常使用による紛失・盗難が発生した場合(以下、「紛失保証時」といいます。) なお、お買上金額範囲内の同等の商品がない場合で、請求権者がお買上金額を超える商品を選択された場合、差額は請求権者のご負担となります。
第14条【利用料金】
1. 本サービスの利用料金(以下「本料金」といいます。)は、各コースに合わせて10,800円、18,000円、36,000円(税抜き)とします。
2. 本料金の支払方法は、当社が別途指定するもののうち、利用者が申し込時に選択した方法とします。利用料金支払いに関連して発生する手数料等の費用は、お客様の負担とします。
3. 請求権者は、料金その他の債務(延滞利息を除きます。)について支払期日を経過してもなお支払がない場合には、当社が別途指定する期日までに所定の方法により支払うものとします。ただし、支払期日の翌日から起算して10日以内に支払いがあった場合は、この限りではありません。
4. 当社は、いかなる場合においても既に受領した利用料金その他の返金は一切行いません。
第15条【自己負担金】
1. 見え方保証時、品質保証時、または、破損保証時には、新品代替品の受注時、もしくは、引渡時に、当社は、申込書に記載のある自己負担金を請求権者からいただきます。
2. 紛失保証時には、フレーム、レンズそれぞれにおいて通常販売価格の半額(税抜き)を当社グループは自己負担金としていただきます。
第16条【当該保証商品の所有権の移転】
新品代替品提供後の当該保証商品に関する所有権は、無償で当社に移転するものとします。(この場合、当該保証商品の廃棄処理費用等は、当社が負担します。)
第17条【保証が受けられない主な場合】
以下に該当する場合は、本サービスによる保証は適用されません。
1. 保証レシートに記載された商品と異なる場合。(保証レシートが改ざん・改変された場合を含みます。)
2. メーカー保証(リコールの対象となるも以下に該当する場合は、本サービスによる保証は適用されません。
1. 保証レシートに記載された商品と異なる場合。(保証レシートが改ざん・改変された場合を含みます。)
2. メーカー保証(リコールの対象となるものを含みます。)を受けられる故障または破損。
3. 請求権者ご自身による加工、改造、修理等による破損。
4. 日本国外で生じた破損。
5. 第18条に定める必要書類等が整わない場合。
6. 当社の保証請求受付が本保証期間終了後であった場合。
7. 他の保険や保証制度等により求償可能な場合。
8. 以下の事由によって生じた破損。
(1) 請求権者、所有者または購入者あるいはそれらの者と生計を一にする親族の故意または過失。
(2) 取扱説明書、アイケアレポート記載以外の使用。
(3) 核燃料物質(使用済核燃料を含みます)、放射性物質もしくはそれに汚染されたもの(原子核分裂生成物を含みます。)の放射性、爆発性その他の有害な特性によって発生した事故。
(4) 戦争、外国の武力行使、革命、政権奪取、内乱、武装蜂起その他これらに類似の事変または暴動。(群集または多数の者の集団行動によって全国または一部の地区において著しく平穏が害され、治安維持上重大な事態と認められる状態。)
(5) 差押え、徴発、没収、破壊等国または公共団体の公権力の行使。(ただし、火災消防または火災避難に必要な措置としてなされた場合を除きます。)
(6) 詐欺または横領。
第18条【本サービス請求の手続】
1.請求権者が、全損保証をご請求される場合、以下の書類等をご持参いただきます。なお、他に必要な書類等がある場合には、ご請求時にご案内いたします。
(1) HYPER保証プレミアム申込書
(2) ビジョナリーホールディングスメンバーズカード
(3) 上記(1)または(2)がない場合、請求権者ご本人を特定できる書面(例えば、運転免許証・健康保険証・学生証、パスポート等)
(4) お買い上げのメガネ(紛失保証時は除きます。)
※書類等のご提出が無い場合あるいは記載内容に不備がある場合には本サービスによる保証が適用されませんのでご注意ください。
2. 当社会社またはその委託先(再委託先を含みます。)は、本条に規定する書類等を頂戴してから、損害額の査定等を行います。調査手続きが完了次第、請求権者あてに、書面もしくは口頭で保証の可否と、否の場合はその理由を、可の場合は新品代替品提供の方法をご連絡いたしますので、請求権者はご連絡内容に従い新品代替品の提供を受けてください。
第19条【本サービスの終了】
本サービスは、保証期間の満了(納品日より3年)を似って終了します。
第20条【本サービスによる保証未使用時の対応】
本サービスによる保証が未使用でかつ、第19条に定める保証期間が満了したときは、請求権者に本料金と同額の割引券を満了時に提供します。
以上
2019年6月30日制定
2025年9月17日改定
株式会社メガネスーパー